

-
髪を濡らす前に、髪全体を丁寧にブラッシングします。ブラッシングすることにより、頭皮汚れが浮きあがり、よりシャンプーがしやすい状態になります。髪が濡れた状態では、髪が絡まりやすくなりますので、必ず乾いた状態でブラッシングしましょう。
-
実は、シャンプーの行程でとても重要なのが「お湯洗い」。38度~40度くらいのぬるめのお湯で、髪と地肌をしっかりと濡らしていきます。頭皮がしっかりと濡れていないと、シャンプーはしっかり泡立ちません。頭皮汚れの約7割は、お湯洗いによって取り除くことができるため、2~3分の時間をかけて丁寧に行いましょう。


-
適量を手のひらに出し、お湯を加えて空気を加えるように泡立てていきます。
少しずつお湯を足していくのがしっかりと泡立てるポイントです。
-
シャンプーでもっとも大切なのは「頭皮を洗うこと」です。泡立てたシャンプー剤が、頭皮にしっかりと触れるように軽く全体に馴染ませていきましょう。


-
オーロラシャンプーは、頭皮に優しく、栄養豊富な成分を配合しているため、泡パックがおすすめです。シャンプーでしっかりとマッサージを行ったら、成分を浸透させるために3分程時間をおきましょう。

-
お湯洗いと同様に、38度~40度くらいのぬるめのお湯で、しっかりとシャンプーを洗い流していきます。頭皮に泡が残らないように表面だけでなく、中までしっかりとすすいでいきましょう。
とくに、後頭部などの生え際や、耳の後ろなど、流しにくいところは要注意です。
⇒【こちらもおすすめ!】美容師が教える、ツヤ髪のためのドライヤー方法!
